先週の日曜は駅南のスタジオグレイスさんにて「バレエヨガ」クラスからスタートでした。
「4番プリエは後ろの膝中に入りやすいから気をつけてくださーい!」
初めてクラスを受けられる方も何人かいらっしゃいましたが、
みなさん真剣に自分の膝と向き合っておられました ^ ^
バレエバーにつかまって、基本的なバレエのステップ、プリエ、タンジュ、ジェッテを練習したあとには
3拍子のリズムに合わせてステップを踏むワルツステップの練習
これに簡単なターンも合わせて
「顔もつけてみますよー!」
「きゃー!目が回る!!」
基本的な正しいプリエも大切ですが、間違ってもいいからとにかくやってみて大笑いするのも大事ですね ^ ^
「バレエヨガ」クラスのあとには今回から始まった「コンテンポラリーダンス」クラスです。
この舌をかみそうな名前のダンス
最近では宇多田ヒカルさんが新曲のpvで踊ってたことでも話題になりましたね。
正直コンテンポラリーダンスにははっきりした定義というものはなく、しいてあげるならどのジャンルにも属さない現代的な舞踊といったところでしょうか。
私が所属していたNoism(ノイズム)はバレエテクニックをベースとしたコンテンポラリーです。
こちらは今年12月15日(金)、16日(土)、17日(日)新潟市芸術文化会館りゅーとぴあで再演される「NINA(ニーナ)」の初演(2015年)の映像。
Noismを代表する傑作であり、個人的にもいろいろと思い入れのある作品ですのでぜひ皆様劇場に足を運んでみてくださいませ。
話を戻して、ということで一口にコンテンポラリーダンスクラスといっても、先生によって全然内容が変わってくるんですね。
そもそもこのクラスを担当するきっかけというのが、スタジオグレイスの薄田先生の
「うちで習ってる高校生のこたちにバレエでは養えないきれない自由なからだの動かし方を教えてもらえませんか?」
というものでした。
ふむ。。。
正直なかなかの手探り具合で始まりましたが
「はい、完全に脱力してまかせてごら〜ん。」
普段、私たちは自分のからだは自分で動かすものでしょう。
頭が自分の体にリミットをかけてしまうんですね。
特にずっとバレエを習っていた子は知らず知らずのうちにからだを固めて使ってしまう癖がついていたりもします。
格好いい振り付けをを踊るのも素敵ですが、まずは自分のからだの可能性に気づいてもらいたい。
バレエスタジオの生徒さんと、一般の方にもクラスに参加していただいて相手に身を委ねることで自分のからだを観察、発見してもらいました。
その感覚を自分でもコントロールできるようになると踊りの幅も広がっていくのではないでしょうか。
今後が楽しみです🎵
次回開催は
10月15日(日)
11:00~12:30 バレエヨガ
13:00~14:30 コンテンポラリーダンス
料金:各クラス 2.160円
場所 : 新潟市中央区笹口3丁目14-4「スタジオグレイス」 (新潟駅南口より徒歩5分)
どちらか1クラスでも、もちろん両クラス参加も可能ですのでお気軽にご連絡くださいませ!!
お問い合わせ
megumi.mashimo.17@gmail.com
080-5658-4713
www.yogameguru.com